
唐辛子の収穫が始まりました

第1弾は韓国トウガラシと日本産鷹の爪1号です。どちらもまだ次々花が咲いて緑の実が生っているのですが、先行している実が結構赤く萎れてきてるので先摘みです。
大きさ的には韓国トウガラシが結構大きくて全長7-8cm、鷹の爪が5cmくらい。摘んだら軽く洗って、タコ糸で芯を結んで吊るします。これで2週間ほど乾燥させれば立派なトウガラシです。
隣のお父さんは乾燥させているわけではありませんので念のため

ちなみに摘んですぐは余り辛くないようです。野菜炒めに使ってみたけど何も主張がありませんでした。
やっぱこれくらい干からびないとね

この記事へのコメント